物を大切に。運気と節約と芝刈り機の名前。

午後から雨の予報。午前中に芝生刈りをしたい。先日購入した芝刈り機を使う日が来た。説明書は熟読しているので(6ページ)、見なくても大丈夫。早速、裏庭に出て組み立てた。(過去記事参照)

本体と取っ手が外れるようになっているが、思った以上にコンパクト。ドライバーなどの工具も不要、あっという間に完成。芝生の刈り高を調整して、いざ!

でこぼこの庭

自力造園の庭は、完璧な平ではない。自然な風合いを生かし、あえてルーズにした。(真っ平らにする気力が無かったとも言えるが、)庭がでこぼこなので、芝刈り機が上手く使えるのか?と、少々不安。

実際、ヤマボウシの株元は山になっているので、そこは無理。あと、壁際など芝刈り機が入らない所も刈れない。しかし、思った以上に簡単。少し長めでフサフサした芝にしたかったので、仕上がりはナチュラルカット。これでも結構刈り込んだ。(下の写真)

追いまきをしたが、まだ虎刈りになっている。

芝刈り作業

芝刈り機はシュヒンッ、シュヒンッと回転しながら芝を刈って行く。気持ちいい。パン屋さんが、食パンをスライスしている音に似てる。昨夜までジョリジョリとか、ジョキジョキとかイメージしていたが、軽快な音に感動した。まるで、切れ味を自慢するかのよう。

芝刈り作業は順調。芝刈り機で刈り切れなかった所はハサミでカット。レーキで取りこぼした芝生を集め、作業は終わった。

芝刈り機に名前?

ピアノを弾きながら、一部始終を見ていた奥さん。手を休め、こっちに来た。

奥さん:「終わった?今度、私にも出来る?」

私:「出来るで、簡単やった。」

奥さん:「刈っタロウ君、って感じやな。グリーンで可愛い。大切にせな!」奥さんは名前を付けた。

車にも名前がある。洗濯機にもある。雑草抜きにも変な名前が付いている(過去記事参照)。でも、以外と芝刈り機に名前があるのは少ない。確か、ボッシュは"AH300"とあったが、ストームトゥルーパーみたいでちょっと違う。

"刈っタロウ"中々いい。"君"は私的にいらないと思った。

ひょっとして、既にある名前かも?と思い、ググってみた。

やはり、似た名前はあった。"芝刈り太郎"これは電動式。

"刈っタロウ"

いい名前たが、"草抜い太郎"の影響を完全に受けている。

しかし、名前を付けると愛おしいくなった。

物を大切にする。

運気と節約の基本。

刈っタロウを片付けていると、

雨が降り出した。

 

★関連記事:人生初の芝刈り機。安いのんにした。

★関連記事:ドクダミ、草抜き、53歳?

★関連記事:虎刈りの芝生と雑草と自分の都合。

★『52歳で家を買う』と題した連載ブログです。お時間があれば、52歳で家を買う(1)から読んで下さい。

↓よろしければ、クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ