玄関マットはいらない。Welcomeって?

我が家には"マット"と名がつくものが無い。キッチンマット、トイレマット、バスマット、玄関マット。それらは汚れることが前提の場所に置くもの。どれも汚れたら拭く、濡れたら拭く、直ぐに対処すれば無くても済む。

バスマットについては以前ブログでも書いている(過去記事参照)。これについては奥さんの習慣だったので、結婚してから使わなくなった。

アプローチの表面はザラザラ

外構工事が終わる頃、ヘーベルハウスの監督さんがアプローチの説明をしてくれた。

昨年、完成直後の写真

ヘーベル監督:「階段を上がったここは(アプローチ)、表面をわざとザラザラした仕様になっています。デザインもありますが、ここで靴の汚れを落とします。」

この言葉を思い出したのが今日のこと。1年以上、アプローチのザラザラを気にしていなかった。

玄関マット(屋外)

昨年入居して間がない頃の庭は、瓦礫と土のまま。庭に出るたび靴底は泥々になっていた。そのため庭仕事(当時は自力造園中、過去記事参照)のときは、玄関を使わず裏から出入りしてた。

今の庭は芝生になったので、そんなに靴底は汚れない。それでも土を玄関まで運んでいる。

奥さん:「玄関の掃除大変やから、玄関マット欲しいなー。」

玄関掃除は奥さんがしているので、反論する理由がない。

私:「ええのん(いいのが)あったら買う?」

Welcomeって?

玄関マット(屋外用)はドアの前に置くもの。玄関ドアとポーチのイメージがガラリと変わる。約1カ月、慎重になって探していた。

奥さん:「いいのん(いいもの)ないなー。」

私:「靴底の泥さえとれたら、それでええねん。」

奥さん:「マットは見た目がよくない。Welcomeって何?」と、結局買わずに今に至る。

ザラザラがあるやん

やっと梅雨入りした今日。帰宅すると、ザラザラのアプローチが気になった。雨は小休止、先程まで降っていたのにアプローチの表面は綺麗だ。

S字のアプローチ、この表面がザラザラ

玄関に入る前に庭に出た。枯葉を拾い、目立つ雑草を2〜3抜き再びアプローチに立ったとき、ヘーベル監督の言葉を思い出した。

穴を掘る犬のように、足底をアプローチのザラザラにこすり付けた。『取れる!』少し声にして、何度もすりすりした。

ヘレメットをかぶったヘーベル監督の顔が浮かんだ。アプローチのザラザラで靴底の汚れを落とす。なんで今頃気づいた。

ザラザラがあるやん、これで玄関マット(屋外用)はいらない。アプローチは箒で掃くだけでいい。砂や埃は庭に戻すだけだ。

余計なものを買わず済んだ。

それより、Welcomeって?

こんな感じでザラザラ

 

★関連記事:バスマットはいらない。『手に負える家』の条件

★関連記事:今日はマンションと別れ。左官仕上げの美しい外構と、桜満開。

★関連記事:お金をかけない庭作り。一石四鳥の自力造園。

★『52歳で家を買う』と題した連載ブログです。お時間があれば、52歳で家を買う(1)から読んで下さい。

↓よろしければ、クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ