高機能インターホンと、デロンギのトースターが壊れた。

高機能インターホンを付けて、ようやくその恩恵を受けることができた。

インターホン親機を2階のダイニングに付けている。子機は買わなかったので、インターフォンは1ヶ所だけ。マンション住まいの時は1ヶ所あれば十分だったが、2階建の戸建ては不便である。

ヘーベルハウスの設備を決めるとき、ヘーベルT(ヘーベルハウス)は2つは必要だと迫ってきた。「2階におられる時はいいですけど、1階でインターホンが鳴った時、不便ではないですか?」

奥さんは「1階はピアノの部屋しかないなので要りません。ピアノの弾いている時は聞こえないし、聞こえても出たくないです。」強引な意見は、まだ続いた「あと1階はトイレとお風呂、余計に出たくないです。」

外でもドアホン

結局、ヘーベルTのすすめで高機能インターホンにした。アプリをダウンロードしてWi-Fi 接続するだけで、スマホが子機の代わりになる。簡単なはずだったが、引っ越し直後は手間取った。約1カ月経ち、セットアップ完了。(外でもドアホン)

インターホンが鳴った。奥さんはピアノを弾くのをやめ、玄関に出て行った。奥さんが先に出たので、私のスマホには着信の通知だけが来た。(外出中でも分かるスグレものなのだ)

2階の窓から見ていると、クロネコさんがアマゾンの何かを手にしている。奥さんは2階に上がらず、またピアノを弾き始めた。

デロンギのトースターが壊れた

夕食時、奥さんに質問をした。

私:「クロネコさん来たやろ?」

奥さん:「アマゾンから。」

私:「今月は買い過ぎって言ってなかったか?」(過去記事参照)

奥さん:「無いと困るからやん。トースター壊れたやろ。」

先日、20年使ったデロンギのトースターが壊れた。タイマーが止まらないだけでなく、オフに出来なくなった。修理に出すとしても、これで3回目。1万くらいかかる。そろそろ買い替えと、思いながら使っていた。

奥さん:「トースターはやめる。その代わりに買った。」

トースターの代わり?

A4サイズの箱に入ったそれは一体何?

 

 

キッチンはリクシル、コンロはリンナイ。グリルでトースト始めます。

 

★関連記事:戸建てに簡易宅配ボックス。取越し苦労と高機能インターフォン。

★関連記事:『無いと困る』は思い込み?ご紹介の報酬と蘭の鉢植え。

 

★『52歳で家を買う』と題した連載ブログです。お時間があれば、52歳で家を買う(1)から読んで下さい。

↓よろしければ、クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ