『ちいさいおうち』と『嫁は大事にせなあかん』

今日、奥さんは日記を整理している。小学校入学時から現在までの日記だ。40年以上続けている割に、45cm立方体の段ボールが1つだけ。その中に幼稚園の時に読んでいた絵本が出てきた。バージニア・リー・バートン作『ちいさいおうち』

「子供のころに、インプットしてたんかな?やっぱり。」絵本のタイトルがそのものズバリ。新居は"ヘーベルハウスのちいさいおうち"。奥さんは毎日毎晩この絵本を読んでいた。

リンゴの木に囲まれて 小さな丘の上にそびえ立つ家(ちいさいおうち)は、色々な所を旅をする。途中で車や工場の煙がモクモク上がる大都市を経験するが、最後には静かな丘の上で暮らす。自然や生命の大切さを伝える物語。

奥さんは子供心にこんな家に住みたいと思ったそうだ。

新居は丘の上ではないが、静かな高台の住宅地にある。リンゴの木ではないが、カボスの木がある。この絵本とそんなにかけ離れていない。奥さんは整理しながら、昔の日記を読んでいた。「小2の日記に、こんなこと書いてるわ、見て」"あしたは ピアノを 森に はこんで ひいてみます"ファンタジーだ。ピアノを簡単に運べると思っている。そして、新居はではないが、ピアノから広い庭が見える。そこには大きなヤマボウシを植える予定だ。

『ヘーベルハウスの小さい家』それは、奥さんのイメージがすべてを引き寄せ、子供の頃から持ち続けた夢が実現したのかも知れない。

「イメージやな。やっぱり。」私の言葉に、奥さんは「私のイメージだけでは無理や、二人の力や。いつもお父さんに言われてたやんか!」思い出した。亡くなった父の言葉で『嫁は大事にせなあかん』これか!

 

ちいさいおうち (岩波の子どもの本)

新品価格
¥864から
(2018/1/20 01:43時点)

★関連記事:19年目のヘレボラス・オリエンタリス。「投げかけ」は、時間をかけて帰って来る。

★関連記事:解体作業が始まった。「カボスの木を残してくれますか?」

★関連記事:ヘーベルハウス始まって以来の小さい家を作って下さい。52歳で家を買う(6)

★関連記事:60歳で家を建てた父の話しと、52歳で家を買う決意をした本当の理由。

★『52歳で家を買う』と題した連載ブログです。お時間があれば、52歳で家を買う(1)から読んで下さい。

↓よろしければ、クリックをお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村